おやくそくたいそう
スケジュール
- 2021-02-05
- 結婚・誕生・勤続表彰
- 2021-02-19
- クラブフォーラム
- 2021-03-05
- 結婚・誕生・勤続表彰
- 2021-03-19
- RACとの合同例会
- 2021-04-02
- 結婚・誕生・勤続表彰
例会報告
鯖江ロータリークラブ(国際ロータリー第2650地区/福井県鯖江市)
4 months ago
先月末は、8月下旬の丹生高校に続いて、鯖江高校での鯖江ロータリークラブ会員による就職希望生徒への模擬面接を行いました。
就職希望の生徒1名に対しロータリアンが模擬面接官となり3名で個人面接を行い、終了後はグループミーティングと全体講評を。
生徒たちは緊張した面持ちながらも、これまでに学んできた成果を発揮し、緊張しながらも、しっかりとした受け答えと若者らしい素直な態度や笑顔が好印象でした。
長引くコロナ禍は、学校生活にも大きな空白をもたらしました。入試への影響も心配されていますし大変な時ですが、同様に、景気低迷の直撃を受ける就職志望者、とりわけ高校新卒予定者が置かれている状況も厳しいものと聞き及びます。また採用選考の開始は、例年より1カ月遅い10月16日です。
企業も大変な時ですが、若い力はきっと企業の未来への大きな力となります。採用する側も過度な抑制に走らず、長い目で安定的な雇用に努めてほしいと思いますし、お願いしたいです。
採用選考の開始は間もなくです。生徒たち、どうか夢に向かって頑張ってください! ... See MoreSee Less
鯖江ロータリークラブ(国際ロータリー第2650地区/福井県鯖江市)
4 months ago
鯖江ロータリークラブでは、9月4日(金)、国際ロータリー第2650地区 松原六郎ガバナーと木村昌弘ガバナー補佐をお迎えして、鯖江商工会議所4階大ホールにて、ガバナー公式訪問例会を開催しました。
例会に先立ち会長幹事懇談会が開かれ、当クラブから野中会長、瀧ヶ花幹事はじめ、副会長、副幹事、地区委員が出席。冒頭、野中会長より当クラブ運営方針の説明、幹事からクラブ概況を報告。ガバナーからは、国際ロータリー、地区や他のロータリークラブの状況などご指導いただきました。
また例会ではガバナーのお話では、RI 会長のテーマと方針および地区の方針について説明していただき、会員一同、ロータリアンとしての学びを深めました。今後のクラブ運営、活動に生かしてまいります。
松原ガバナー、木村ガバナー補佐、このたびは誠にありがとうございました。心からお礼申し上げますとともに今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。 ... See MoreSee Less
鯖江ロータリークラブ(国際ロータリー第2650地区/福井県鯖江市)
5 months ago
鯖江ロータリークラブでは、9月4日のガバナー公式訪問を前に、8月28日の例会終了後、クラブアッセンブリー(クラブ協議会)を木村ガバナー補佐ご出席のもと開催しました。
クラブ役員や各部門の委員長より今年度の活動計画などを説明、またクラブが抱えている諸問題について話し合うなどガバナー補佐にご指導をいただきながら協議しました。
「鯖江クラブは、例会にリモートで参加する体制を取っておられ、出席率が向上している所に成果が表れていると思います。ロータリーは親睦・汗を流した奉仕も重要ですが、3密を守る中での活動に制限があり苦労されているのが解ります。当地区では東北などの災害に遭った子どもたちへの支援に力を入れておりますので、ご協力お願いします。」と木村ガバナー補佐より感想も頂きました。
木村ガバナー補佐、大変お忙しい中ご出席いただき誠にありがとうございました。今後ともご指導のほど宜しくお願いいたします。 ... See MoreSee Less
事務局
鯖江ロータリークラブ
〒916-0026
福井県鯖江市本町3丁目2−12 鯖江商工会館 3F
TEL. 0778-52-2966
所在地
GOOGLEマップ